医師のご紹介
健康をサポートします。
緑に恵まれた閑静な地元でこれまでの経験を生かし二人で力を合わせきめ細やかな医療、
地域の皆さまの健康維持に役立つ家庭医及び専門性を生かした診療を目指しております。
今後共末永くよろしくお願い申し上げます。

略歴
- 愛知県名古屋市緑区生まれ
- 南山高等学校女子部卒業
- 昭和61年
- 藤田保健衛生大学医学部医学科卒業 医師免許取得
同大学病院にて循環器、呼吸器の診療に従事 - 平成2年
- 国立療養所中部病院
- 平成6年
- 刈谷記念病院
- 平成10年
- 医学博士取得
- 平成12年
- 千賀内科外科クリニック開設
学位・所属会
医学博士
学位論文:大伏在静脈による大動脈冠動脈バイパス術の術後遠隔期におけるグラフトの開存性とそれに影響を及ぼす因子
専門とする疾患/
一般内科、一般外科
※肛門疾患の診療には予約をお願いします。

略歴
- 愛知県豊橋市生まれ
- 愛知県立時習館高等学校卒業
- 昭和56年
- 岐阜大学医学部医学科卒業 医師免許取得
同大学病院にて循環器、呼吸器の診療に従事 - 平成2年
- 同大学病院第一外科助手
- 平成4年
- ドイツ・ハノーファー医科大学留学
- 平成7年
- 医学博士取得
- 平成8年
- 同講師、医局長
- 平成10年
- 六輪病院副院長、岐阜大学医学部非常勤講師
- 平成16年
- 六輪病院 院長
- 平成20年
- 千賀内科外科クリニック
- 平成27年
- 訪問クリニック大高亀原 院長
デイケア大高亀原(通所リハビリテーション)
サービス付高齢者住宅 M&S大高亀原開設
学位・所属会
医学博士
学位論文:ラット用虚血再灌流障害に対するL-SOD投与の意義について
日本外科学会専門医
専門とする疾患/
一般内科、一般外科
神経ブロック、ボトックス療法、肛門疾患を担当します。
※巻き爪、ボトックス療法には予約をお願いします。
施設のご紹介

敷地内に11台と敷地外に5台分有ります。玄関まではほとんど平らで段差はありません。
自動ドアとなっており、靴の履き替えもありません。

車椅子でも十分な広さで、南面の大開口からは景色がきれいに見られます。
また、高い天井の窓から光が溢れます。

診察室までの通路は、車いすでも十分通れる広さで、扉や診察室を広くしています。
明るい室内で、わかりやすく丁寧に診察しています。

ベッドを4台完備し、超音波検査などの各種検査、注射や点滴などの各種処置を行います。
オンライン資格確認について
当院はマイナ保険証を活用し薬剤情報や特定健診等の診療情報を取得・活用しています。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)
【加算1】4点
【加算2】オンライン資格確認等により情報を取得した場合2点
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願いいたします。
当院は、医療DX推進を通じた質の高い診療提供を目指しております。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認等システム(居宅同意型取得含)により取得した医療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報等)を診察室で閲覧又は活用をして診療できる体制を実施しています。
- マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施してまいります。